最新情報
-
2023年12月07日
反対討論
チラシ折り Mさんがボランティア作業に来てくださった。一緒にポスターメンテナンスに行こうと話し...
-
2023年12月07日
東日本大震災復興特別委員会 傍聴
ホストクラブの売掛金問題 会派 現役世代に優しい新宿さんが売掛金テーマでAbemaTVに出演し...
-
2023年12月05日
自治・議会・行財政改革等特別委員会
特別委員会「自治・議会・行財政改革等特別委員会」 行政サービスの外部評価と都区財政調整について...
-
2023年12月04日
環境建設委員会、陳情審議
環境建設委員会の陳情審議 今回付託されたのは3件。 ①新宿御苑に持ち込まれる放射能汚染土の実証...
-
2023年12月03日
買春社会を考える第21回行動
買春社会を考える会第21回行動 参加している議員連盟のメーリスで流れてきて興味を持っていたとこ...
-
2023年12月01日
本会議2日目
一般質問 れいわ新選組 新宿のテーマは「公務員待遇、ジェンダー格差や官製ワーキングプアの課題に...
-
2023年11月30日
本会議1日目
本会議スタート 今朝、あれ?今日って9時からだっけ、10時からだっけ、といきなり不安になってバ...
-
2023年11月28日
全員協議会、議員研修など
昨日は意見書の締め切り 今回、れいわ新選組 新宿からは2件提出。 ①インボイスの廃止を求める意...
-
2023年11月27日
れいわ全国一斉活動の日
不安定な天気につき 昨日天気予報を確認した時には終日曇りマークだったため大丈夫かなーと思ってい...
-
2023年11月25日
映画「差別」と「東京都生物多様性地域戦略」勉強会
ドキュメンタリー映画「差別」 午後から外出。お茶の水のスペースたんぽぽへ。朝鮮学校無償化訴訟を...
-
2023年11月24日
れいわ全国一斉活動DAYの準備
登庁、一般質問原稿の直し 再三の修正を重ねた一般質問原稿に今朝またメスが入る…。修正を知らせる...
-
2023年11月24日
ミーティングなど
休養 夜にどうしても出席しなければならない大事なミーティングがあり開始10分前に人間に戻った。...
-
2023年11月22日
特別委員会と常任委員会と
昨日今日の活動 昨日は、自治・議会・行財政改革等特別委員会あり、議会便りの配布についてなど意見...
-
2023年11月20日
一般質問原稿と格闘するの巻
まだ完成しておらず まだ決定稿ならず未だ格闘中。…眠い。けどあともうちょっと頑張る。 おやつ…...
-
2023年11月20日
OFFのいち日
OFF 今日はお休みのいち日となった。 本来は午前中から水道事業についてれいわ有志議員での本部...
-
2023年11月19日
東海第二原発の再稼働を許さない 11.18 首都圏大集会へ
午前中はオンラインで相談会。 ボケッとしてたら時間過ぎてて慌ててしまった。 今度の本会議の一般...
-
2023年11月18日
オンライン勉強会など
オンラインで政策研究会 東京都議会の会場に行くつもりだったのだが、体調と相談してオンライン参加...
-
2023年11月17日
最近の悩みと時空の歪み
最近の悩み 変な時間に起きて変な時間に寝ていたので、ブログ更新のタイミングを逸した。区政報告チ...
-
2023年11月13日
インボイス制度記者会見、議会だよりなど
インボイス制度開始1ヶ月 緊急意識調査 結果報告会記者会見&税務省ほか要請書手交 オンラインで...
-
2023年11月13日
STOP増税デモ in 立川へ
STOP増税デモ in 立川へ 少し寝て起きてもうギリギリの時間で、挫けそうになりながらも外出...
-
2023年11月12日
神田川クリーン作戦、福島現地ツアー報告&学習会など
なぜこんな時間に 朝である。紛れもない朝だー。区政報告ちらしの原案ができた。これからデザイナー...
-
2023年11月10日
国立競技場見学、フェミブリッジアクションなど
今朝は国立競技場集合。昨日に引き続き伊那市議会の皆さんと、見学にご一緒させていただいた。 スポ...
-
2023年11月10日
友好都市 伊那市議会 意見交換会・懇親会など
新宿区と長野県伊那市(旧高遠町)は、昭和61年7月12日に友好提携を宣言して以来様々な事業提携...
-
2023年11月08日
環境建設委員会、各派代表者会など
今日の委員会では新宿駅内の京王線ホームの拡張のや四谷児童公園の廃止、飯田橋駅周辺の開発計画など...
-
2023年11月07日
れいわ研修会、着物、掃除、非正規雇用など
更新が滞ってしまった。いろいろ続いてバテバテだったのだ。 昨日はれいわ研修会があり衆議院会館へ...
-
2023年11月05日
さわいめぐみとお話し会 2日目
午前中、ほとんどウトウトしながらインクルーシブ教育についてのオンラインセミナーを視聴。後でアー...
-
2023年11月03日
さわいめぐみとお話し会1日目 スペシャルゲスト 元新宿区議会議員 よだかれんさん
今日は区政報告会。「さわいめぐみとお話し会」。荷物を持って高田馬場の会場へ。入り口を探して歩い...
-
2023年11月02日
映画「ストーキング・チェルノブイリ」
予算要望書を公開しました! 予算要望書…さわいめぐみの政策 議会活動の記録 今日は中野へお出か...
-
2023年11月01日
予算要望書を提出
政務活動費の報告、予算要望書などを提出。 予算要望書は3つの基本指針をもとに14のテーマで作成...
-
2023年10月30日
10月の終わり
登庁。 午後からオンラインでエネルギー関係の講座を受講。日本のエネルギーの現状全体を見渡せる濃...
-
2023年10月30日
オーガニックフェスタ in 井の頭公園へ
金曜日は環境建設委員会の視察で目黒清掃工場を訪問した。新しい施設で「見せる工夫」も盛りだくさん...
-
2023年10月26日
全国市議会議長会研究フォーラム 2日目
午前中は「議員のなり手不足問題への取組報告」というテーマで課題討議。 近隣区の目黒区議会議員の...
-
2023年10月25日
全国市議会議長会研究フォーラム 1日目
少し時間があったので、会場近くの喫茶店で珈琲をいただいた。 天井近くに大きなインコがいた。置物...
-
2023年10月24日
北九州市へ移動の巻
出かけるのがちょっと億劫だなーと思いながらモソモソと準備。今日は全国市議会議長会研究フォーラム...
-
2023年10月23日
各種 オンライン勉強会と総理大臣の所信表明
今日は一日勉強会。衆議院会館に行ってリアルで受講する予定だったのだがオンラインに切り替え。体調...
-
2023年10月22日
彷徨う日
あーあ、青森のデモとおしゃべり会行きたかったなー、からスタートするいち日。 帰省がてら両親を呼...
-
2023年10月22日
羽田新ルート超党派街宣、「韓国の親環境給食と孤立防止の取り組み勉強会など
午前中は宅急便待ち、旅の小休止。 本当は新宿区立あゆみの家(新宿区立の障がい者通所施設)のあゆ...
-
2023年10月20日
しんじゅく女性団体会議 日帰り研修会、くしぶち議員のオンライン勉強会など
9時前に区役所近くのコンビニの前に集合。本日はしんじゅく女性団体会議 日帰り研修会に参加。昨日...
-
2023年10月19日
原子力災害伝承館、請戸小学校、見晴台、おれたちの伝承館、STOP増税デモ in 銀座 など
8時半の出発。朝食時間を確保できず、外出準備を整えて降りてロビーの先にある食事スペースでオレン...
-
2023年10月18日
福島県いわき市へ、放射能汚染土 中間貯蔵施設の見学へ
おにぎりと熱いカフェオレを調達、特急ひたちに乗って3時間。車中は意外に混んでいて、車中で寝不足...
-
2023年10月18日
全員協議会、本会議閉会など
午前中は全員協議会。 追加議案の質疑。新宿区で相次ぐ不祥事に対して、区長/副区長の減給処分。新...
-
2023年10月16日
神宮外苑講座、発言通告、アーカイブとコンタクトレンズなど
昨日は午後いっぱいかけて、オンラインで建築家の皆さんら主催の神宮外苑についての講座に参加してい...
-
2023年10月14日
神宮外苑と日比谷公園の再開発、神田警察署通りの樹木の伐採など
「神宮外苑はもともと国有地で、1951年、宗教法人法の制定を期に明治神宮の所有者になったが、公...
-
2023年10月13日
眼鏡を買いに
眼鏡を買いに行った。視力がどんどん落ちて老眼も進んで、前回コンタクトレンズを作った時に遂に眼鏡...
-
2023年10月12日
特別委員会、国会図書館、ずぅむかふぇなど
今日は自治・議会・行財政改革等 特別委員会。 官民連携の話が出てその在り方を考える。今回新宿区...
-
2023年10月11日
環境建設委員会、神宮外苑、りんご犬
本日も環境建設委員会。 陳情請願の採択。神宮外苑の継続審議1件、放射能汚染土1件、新しい神宮外...
-
2023年10月11日
建設環境委員会、給食無償化議員提出議案など
出るのがギリギリになってしまって、こういう場合大体いつも地下1階の売店前で、10分前に事務局か...
-
2023年10月09日
また新たな戦争が始まったことなど
ずっと内戦状態の国があることは知っていたが、それでもウクライナ戦争が起こった時は驚いた。呆気に...
-
2023年10月07日
休養など
書き上げたブログ原稿が保存、公開される前に右にスライドして消失。ショックのあまり今夜もブログの...
-
2023年10月05日
決算特別委員会、閉会。
9日間に渡って開かれた決算特別委員会が今日、無事に閉会した。明け方まで原稿作っていたので寝不足...