環境建設委員会視察、各会派代表者会議、れいわの介護勉強会など
新宿ゴールデン街を抜けてたどり着いたのは第二分庁舎の駐車場。そっか、第二分庁舎はこの離れにあるやつだったか…。テヘヘ
環境建設委員会の視察で補強工事が済んだばかりの擁壁を2件見学。相当古くて土砂崩れの恐れがあり、杭を入れて補強してコンクリートで整備。壁の上には民家があったりひと通りの多い道に面していたりとなかなか難しく、工期を延長しながら完成した場所もあったようだ。もっと安く済ませる方法もあったが様々検討した上でこの工事方法に決まったという話もあり。
先日映画「杜人」を観たばかりのこともあり色々と思うところはある。
視察終わってコンビニへ。プリントアウトしたいものがあった。先日れいわのR氏からプリンター買いなさいと怒られたっけなーと、通りの向こうのビックカメラを透視する。前回の定例会でも直前まで原稿直ししてコンビニに走ったっけ。
政務活動費の報告書一式を揃えて議会事務局の担当者におことづけした。
午後は議長の臨時招集で各会派代表者会議に出席。定例会について話がある、意見を聞きたいということだったが詳細は告知されていなかった。
まず最初のテーマが前回の定例会についてで、さわいの「パネル掲示」「再質問」について改めて意見を求められる。
再質問の件については議会終わった後呼び出されて、規則違反を認めるならもう何も言いません、的なことを言われたのでまたここで議題に上がってくるとは思っていなかった。油断したぜ!
その時のブログはコチラ
無事に、とは言えないものの議会質問終わりました。
その後呼び出しを受けた時のことはコチラにちらっと
定例会5日目、特別委員会など
めちゃくちゃ驚いたのはその後である。新宿区議会では定例会の反対/賛成討論を行うのは1日ひとり1回までである(その背景は、さわいは2回登壇したので違反したということである)みたいな議題が上がったのである。完全に寝耳に水で「ハァ?!」となった。慣例を逸脱した云々の方じゃなくて、なんだそのヘンなルール?!という意味でほんとにびっくりして動揺した。
さわいは当事者なので真っ先に意見を求められ続け(議長がこちらを見るので)すでに3回目。「全く存じ上げませんでしたが、これも私ですね。2回登壇してここで議論されると。それは申し訳ありませんでした。ただこれはなぜなんですか?言論の戦いの場で討論で登壇するのは1日ひとり1回までということについて、理由はあるんですか??すごく不思議な感じがしますが。」
しかし結局、新宿区議会にそのような慣例はないという結論だった。なにソレ??ってなった。
ちなみに給食無償化について、公約掲げて当選した議員や会派が議案に反対、反対しながら定例会終わってからのチラシに「我が会派は給食無償化を進めます!」って堂々と書いている件について、どういうことなのかむしろ賛成/反対討論して説明してください、と言ってみたがその件にはひと言も触れられず見事にスルー。
いやーほんとにね、色んなことありますね議会!あーびっくりしたー。
その後衆議院会館へ移動。れいわ本部主催の介護の勉強会に出席。珍しくスムーズにたどり着いたなーと思っていたのに、通行証の受け取り方法が不明で結局会場に遅刻した。なぜこうなる。昭島市のなかお議員、渋谷区の堀切議員に助けられて会場入り。
講義内容は早くて難しかった…。
大石議員、くしぶち議員、船後議員が会場で一緒に参加されていた。
(写真OKとのことだったので/超党派で、呼ばれたらどの党にも行きます!という大学の先生でした。)
2023年07月26日 21:47