新宿区議会議員 さわいめぐみ公式サイト|れいわ新選組|さわいめぐみと声を届かせる会

新宿区議会銀/れいわ新選組 さわいめぐみの公式サイトです。

全員協議会、議員研修など

IMG_5153
昨日は意見書の締め切り
今回、れいわ新選組 新宿からは2件提出。

インボイスの廃止を求める意見書
9月議会でも提出したが華麗にスルー。新宿区議会では大体のことは交渉会派(3人以上からなる会派)で決まってしまい、ひとり会派は議論の内容すら不明なので。
わかっていても出す。しつこく出す。

国の特別職給与について第三者機関の設置を求める意見書
内閣が身内だけで自分たちの報酬を決めているそのやり方について、第三者機関の設置を求める。
新宿区は一応、審議会がある。一応…。審議会の内容は新宿区のホームページで公開。内容が妥当かはまた議論あり。
国の審議会は完全に身内のみなので、それに比べればまだマシかなと。

区民の皆さんの声ハガキ
今回のチラシの郵送分に同封するハガキの印刷手配が完了。長らく思い描いていた構想がやっと実現するー。今回は「おそれいりますが切手をお貼りください」のハガキである。

さわいめぐみの新宿区政報告レポート、ご希望者はこちらからどうぞ
アンケートフォームに区政レポート希望とご記入ください

全員協議会
理事者(区長及び行政執行部の皆様)より今回の定例会の議案、補正予算などの説明を受けた。
協議会でも自由に質疑ができるのだけれど、手を挙げる議員はなかなかいない。今日は同期の議員がひとり質問。おおお!
ちょっと聞きたいなー、と思っても躊躇していたけれど、今後はさわいもがんばろうと思った。(質問することが目的ではないけれど)

東京都から特別区(東京23区)への予算配分が発表になった。また増額である。地域格差の現状や国のお金の使い方も含めてトータルで見ると、なんだろう、こう、いびつな感じがして平衡感覚が狂う感じがしてくる。

議員研修「関東大震災100年と新宿区の防災について」
想定は大田区直下型地震など。高層ビルなどの新しい建物は、構造としてはしっかり耐震対策がなされているが、だいぶ揺れるためお部屋の中で天井や壁が崩れたり出入りができなくなったりする危険が未だ高い。その辺りの対策がまだまだ進んでいない。古い建物はそもそも耐震構造化されていないというお話だった。

やはり断熱構造にすることは必須なんだなと。逃げない避難が盛んに言われていて、真夏や真冬の天候下での避難生活は命に直結する。

新宿区は交通網のハブ的な存在なので、震災の時間帯でもだいぶ様相が変わる。区の職員で区在住者は実はそれほど多くない。
どちらにしても夜昼の人口が多くて病院や避難場所などがそもそも不足している。避難訓練も不十分だという指摘だった。

地震と原発
それにしても。
やはりこの地震大国で原子力政策を推していくことのムリゲーさよ。
福島の震災があったとき、地震学者の先生方はずっと危険を指摘してきたのに全然聞いてくれないんだと仰っていたことを思い出す。自分たちにとって都合の悪い部分は見ない方式。

地盤関連だと大阪万博も酷いし沖縄の辺野古基地も酷い。
マヨネーズ地盤や軟弱地盤に無理やり建てる感…。

大阪万博で放射能汚染木材を再利用
除染を断念した山の木材を切り出して公共事業に使用…実は汚染の拡散はすでに着々と行われている。
特に木の表皮の汚染が高く、燃焼すると放射能汚染がさらに濃縮される。それが細かな灰になって飛び、体内濃縮を起こす。バグフィルターでは細かな粉塵を除去しきれない。
表皮を剥いだ木の幹部分の放射能はかなり落ちると言うことだが、その影響は十分に精査されたとは言えない。

【原子力資料情報室】計画・建設はやめよ!汚染木材を使ったバイオマス発電
木のチップにして燃やしたり…。

万博に木製リングは必要?建造物の意義は
びっくりしたんだけど、木製リングって終わったら壊すんだと…。予算膨らむ一方だが…。そして木材は再利用すると…。
ホントウにホントウに理解デキナイ。
その予算あったら他にいくらでも先に(!)先にやるべきことあるのでは…(!)脳がバグる。

お金にまつわる脳バグる案件を幾つも目にしているとその義憤はよくわかる
山本太郎代表が財源の使い方について総理に噛み付く。
山本太郎の国会質問!参議院・予算委員会(2023年11月28日15:58頃~)
もうちょっと胸がいっぱいになって最後涙目になった。

写真は今朝試し撮りしてたら乱反射して楽しかったやつ。笑
2023年11月28日 23:51

サブメニュー

モバイルサイト

さわいめぐみと声を届かせる会スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら