新宿区議会議員 さわいめぐみ公式サイト|れいわ新選組|さわいめぐみと声を届かせる会

新宿区議会銀/れいわ新選組 さわいめぐみの公式サイトです。

「奨学金問題 10年の歩みとこれからの課題」シンポジウムなど

IMG_3645
午前中はのろのろ、モタモタ。
スイッチが入らない時はベビーステップとして、資料を聞く。iphoneの読み上げ機能を使うのである。最近覚えた技である。

夜眠れない時も使う。1.5倍速で聞くとかえって覚醒してイライラしたりしw、0.5倍速で聞くと可笑しくてニヤニヤしてるうちに寝落ちする。余裕のある時は普通に1倍速で聞き入る。コツがいる。読み上げ機能が漢字の読み方を間違えるのである。
例えば「病児保育」は「やまいごほいく」とか。聞いていて「ん?やまいもほいく…??」となって、ちょっと考えて「あ、”やまいごほいく”でも、”やまいもほいく”でもなくて、”びょうじほいく”か。」と理解するなど。
次の日は記憶のあるところまで遡って読み直す。本の中に図表とかあると、音声機能が「読めません」ってなって途中で止まっていたりする。

憧れはオーディブル。
仕事用の資料なら、漢字の読み間違えや発音やイントネーションに難があるAIの音でも十分よきだけれど、情緒のある本ならやはりそれなりの声で聞きたいものである。調べたらプロの役者さんが読んでくれる音の本とか結構出ていて、わーこれハマったら結構な沼じゃね…??と恐れ慄いて以来、距離を置いているのである。武士は危うきに近寄らず。もっと一般的になったら金額もお手頃になっていくんだろうけどなあー。


午後は埼玉へお出かけ。表題の「奨学金問題」を学ぶためであった。
武蔵大学 大内裕和先生とは、先日 依田花蓮さん主催で行われた「都立高校スピーキングテスト問題」の学習会に参加した時のご縁である。ちょっと遅れて到着してしまって、大内先生の真ん前の席であった。遅刻したのに。照れた。

ボヤッとは知っていた問題だが、ちゃんと経緯も含めて聞けたのは良かった。やっぱり勉強勉強、当事者の声だなあ、と思う。

****
【奨学金問題の背景】
・今は育英会はなくて、2004年に日本学生支援機構に変わっている。
・無利息の奨学金から、①無利息 ②利息付きの奨学金の2種類となった。
・その後政府は②の利息付きの奨学金を 1998年 11万人 → 2012年 96万人にまで増やした。
・①の無利息の希望者は毎年2万人ずつ増加するが、採用枠が少な過ぎて、2009年では78%が不採用。
・①で教職に就いたら免除の制度は1998年に廃止。
・年利10%の延滞金あり。消費者金融より酷い取立ての例がある。貧困ビジネス化。
・大学の授業料は昔と違って国立でも私立とそう差がないほど高額。
・高卒就職は1992年の167万人超から、2010年の20万人弱に。大卒者との給与の差も大きい。
・ブラックバイトが広がる。

このような状況から奨学金制度改善に向けての運動が本格的にスタート。当事者である大学生たちも一緒に声を上げ始めた。

・2014年 予算からの制度改善…無利息奨学金の増加や利息付き奨学金の削減など。
・2019年 高等教育無償化法案成立と思いきや…低所得世帯の学生を対象とした学費負担軽減に過ぎなかった。
 理工と多子世帯に限定した支援

・年収380万円以上の中位所得世帯の学生への支援が存在しない!
・コロナで学生のアルバイトが消失!

中退が急増する見通しだったが、大学側が頑張って食い止めた。
・学費の分納や延納を認めた

しかし学生は引き続き貧困の状態に置かれている
・食料支援に学生が列をなす
・生理の貧困問題
・親ガチャという言葉の広がり
「貧しい子がいくら勉強しても、裕福な勉強しない子には勝てない。」「生徒の行く末は親の収入で決まる。」など、学校の先生が普通に口にする。

課題は山積み!
・奨学金の保証人問題
・教育費は家族が背負うものという「家族主義」問題
・世代間の状況差がありこの問題が社会(学校の先生含む)に正しく理解されていないこと
・家庭で教育費について話し合うことができない状況
・困っても相談場所に行きつかない問題

2022年には、奨学金を国した自死者が10名

海外では収入に応じた減免制度などがある。


****

大学院まで奨学金で行って最初の返済が月8万円とか、受け入れられない現実過ぎる…。
なんで子どもたちにまでこんなに冷たいのジャパン。こんなで少子化止まるわけないじゃんバカなの。子どもを大事にしない国に未来なんてないよ!!と憤りながら会場を後にする。

カフェによって原稿書き。カフェはいいな。なんか進むな。本部に送って早速ダメ出しくらう。だよねーだよねー。もう一回だ!明日だ!


インボイスや消費増税、子どもを産み育てていけるのか、声を上げて本当に聞き入れてもらえるのかという声
【LIVE】山本太郎とおしゃべり会 2023年9月23日(愛媛県・松山市)

元?前衛芸術家の魂が蘇ったかのように…
【LIVE】増税?ダメ♡絶対!デモ in 松山 山本太郎代表 2023年9月23日


明日は午後にくしぶち万里議員と合同街宣。四谷三丁目駅。16時くらいから。
2023年09月24日 00:38

サブメニュー

モバイルサイト

さわいめぐみと声を届かせる会スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら